fc2ブログ

管理人のペンペンブログ

このブログは管理人の日々感じたことを気まぐれにつづったものです。言ってしまえば単なる自己満足。いつも「お尻ペンペン」に関することとは限らないけど、立ち寄っていただけるとハッピーです。

今日はスパンキングとは無関係です。ゴメンナサイです。

昨日、すなわち2009年9月9日にビートルズの全オリジナル・アルバムのリマスター盤が発売されました。もちろん発売前からテレビや新聞、雑誌、ネットでも話題になっていたからご存知ですね?管理人はビートルズ・フリークというほどではありませんが、ファンのはしくれのつもりでありまして、場違いを感じつつ当ブログでも何度か採り上げてまいりました。

マニアの方たちは昨日DVD付きのボックスセットやモノ・ボックス・セットをゲットされたことでしょう。でも悲しいかな、ビンボーな管理人にはそんな余裕はなくて、本日近くの外資系CDショップで3枚だけ購入してきました。負け惜しみっぽいけど、管理人はボックスセットとか買っちゃうと、買ったことに満足してそのまま聴かずじまいになってしまうことが多いんです。だから今回は一枚ずつ、欲しいものからじっくり買っていくって作戦に。そのほうがきっと一枚一枚に愛着がわくというものです。たぶん。

今回のセールスポイントはなんといっても音質のアップ、だそうです。だから一枚一枚音の違いを確認して、すごくよければ最終的に全部そろえることになるかもしれない。これって賢い作戦でしょ?(笑) ともかく、なんと四年もの時間をかけて徹底的にブラッシュアップしたその音、はたしてどれぐらい向上したか?

ひと通り聴いた後の印象です。確かにクリアーです。従来盤とは音の粒立ちが違います。ビートルズと言うグループはほかのロック、ロックンロール・バンドに比べても音質にこだわったアーチストでしたが、その意味ではかなりの効果をあげているという印象です。特にアコースティック系の楽曲は非常にクリアーで美しいソノリティにあふれています。「フール・オン・ザ・ヒル」のリコーダーの美しさには改めて感動。

ただ曲やアルバムのコンセプトとして捉えたとき、あの時代のレコードが持っていたアナログ音やノイズ、そういったものを含めての魅力も捨てがたいものがあります。うまく表現できませんが当時の技術に合わせたサウンド作りをしていたので、現在のテクノロジーでブラッシュアップすることが必ずしも正解といえない面もあるように感じました。このあたり判断が難しいです。何度か聴き込んで行くうちにまた印象が変わっていくのかもしれません。

買ったのは値段の安い輸入盤ですが、ジャケットは通常のプラケースではなく、見開きの紙ジャケットでブックレット付きの豪華版です。いかにもアルバムという感じで所有することの満足感を感じちゃいます。やっぱり全部欲しくなっちゃうかな(笑)。

ちなみにYahoo!Japanでやっていた発売記念特集で人気投票がありましたが、結果が発表されまして、

アルバムが 
①アビイ・ロード ②ホワイト・アルバム ③サージェント・ペパー ④ラバー・ソウル ⑤レット・イット・ビー

楽曲が 
①レット・イット・ビー ②イン・マイ・ライフ ③ヘイ・ジュード ④ヘルプ! ⑤ストロベリー・フィールズ・フォーエバー

という結果だそうです。ふーむ、なるほど。ちなみに管理人の一番好きなアルバムは同じくアビイ・ロード、楽曲はストロベリー・フィールズ・・です。アビイ・ロードではジョンの「ビコーズ」とポールの「ゴールデン・スランバー」から「ジ・エンド」までの流れ、最高ですね。って訊かれていないか(笑)。

アビイ・ロード(表向きの)エンディング曲「ジ・エンド」。この曲の歌詞が泣かせます。

And in the end, the love you take is equal to the love you make. - 結局、君が受け取る愛は君が与える愛と等しいんだよ

スパンキングの「愛」と相通ずるものを感じます。って、こじつけかしらん(笑)?

アビイ・ロード
スポンサーサイト
[PR]

このページのトップへ

Information

HSP
  • Author: HSP
  • FC2ブログへようこそ!

Search

Calendar

08月 « 2009年09月 » 10月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

 

プロフィール

HSP

Author:HSP
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する